本文へ移動

労働者福祉活性化事業

労働者自主福祉講座

 大阪労福協は以下を目的に、年に1回「労働者自主福祉講座」を開催しています。
(1)労働運動から発展した労働者自主福祉運動を歴史的に振り返り、運動の再構築につなげること。
(2)社会的な課題について認識を深めること。
(3)講座を通じ、労働者自主福祉運動の理解者を育成し、運動を大阪府域に広め、各組織における労働者自主福
     祉運動のリーダー的な役割を果たす人材を育成すること。

第10回労働者自主福祉講座の内容

■開催日程 2025年5月16日(金)18時30分~20時30分

■開催場所 エルおおさか南館 10階 南1023

■内  容 労働者協同組合について学びませんか?
  
      講 演:社会的連帯経済の歴史と協同組合の役割
      講 師:伊藤 治郎さん(日本協同組合連携機構(JCA)常務理事)

      報 告:大阪における労働者協同組合や協同労働の取り組み
      報告者:高橋 弘幸さん
         (労働者協同組合ワーカーズコープセンター事業団 関西事業本部本部長) 
       
       

■定 員 会場参加50名 + オンラインでのハイブリッド

■参加費 無 料


一般社団法人大阪労働者福祉協議会
〒540-0031
大阪府大阪市中央区北浜東3番14号 エル・おおさか4階
TEL.06-6943-6025
FAX.06-6943-5347
1
0
4
1
2
4