チキチキちい記
チキチキちい記 《地域労福協だより》
北大阪地域労福協 勤労者のための確定申告相談会を開催
570号 北大阪地域労福協(2021年2月9日)
勤労者のための確定申告相談会を開催しました
2021年2月1日(月)に北大阪地域労働者福祉協議会事務所で確定申告相談会を開催いたしました。
2名の税理士をお迎えし、今回の参加者は12名となりました。
検温と消毒や充分な換気等、新型コロナウイルス感染症の予防対策を施しての開催となりました。今年度は給与所得控除額や基礎控除額が改正になりましたが、やはり「所得税の確定申告書」の作成の相談が多かったように思います。他には住宅ローン控除や医療控除、離職された方、サラリーマンの副業、年金生活になられた方などの相談を承りました。
特に複数年分の医療費控除が受けられることがわかった相談者の笑顔が忘れられません。
好評を得ていることから引き続き来年も開催する予定です。
今後も組合員に限らず、一般勤労者にもPRをしていきます。
☆北大阪地域労働者福祉協議会の今後の予定☆
【第11回チャリティゴルフコンペの開催】
日 時:2021年5月20日(木)時間未定
場 所:未定
※詳細は今後の幹事会で決定していきます。多くの方々の参加をお待ちしています。
北河内地域労福協 第3回北河内(まんだ)はたらく人のアート展中止のお知らせ
2021年2月4日(木)~8日(月)に門真市民文化会館ルミエールホール2階 展示ホールにて開催予定でした第3回北河内(まんだ)はたらく人のアート展は、中止とさせていただきます。
新型コロナウイルス感染拡大が続くなか、政府による「緊急事態宣言」が大阪府等を対象に2月7日まで再発出されることになりました。
このような状況下、北河内地域労働者福祉協議会としては新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点からやむを得ず中止とさせていただきます。
開催を楽しみにしてくださった皆様には、急なお知らせとなりご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
大阪市地域労福協 第24回定期総会を開催
- 日時:2020年11月13日(金) 16時00分から16時45分
- 場所:ヴィアーレ大阪 ヴィアーレホール
- 参加者:役員21名、代議員53名、来賓1名、その他傍聴5名
- ①「第22回チャリティゴルフコンペ」の実施(5月)
- ②「2021年夏・元気に乗りきろう!ファミリー納涼祭」の実施(7月または8月)
- ③「第22回ボウリング大会」の実施(10月)
- ④コロナ禍での新たなチャリティ事業の検討
- ⑤「退職準備セミナー」の共催
- ⑥「ライフサポートセンター大阪中央」相談事業(毎週月〜金曜日)
- ⑦多重債務者を救済する「生活再建支援相談」の実施(毎週水・金曜日)
- ⑧社会保険労務士による労働相談(毎週木曜日)
- ⑨大阪希望館事業との連携
- ⑩連合大阪大阪市地域協議会と連携した「出張!なんでも相談会」、「みらい塾」、ボランティア活動
- ⑪地域における労働者自主福祉活動
- ⑫地域労福協間の交流・親睦を図る活動
- ⑬他府県労福協の活動状況視察研修・交流